11月21日、ジャパン・デーをオンラインで開催しました。

 今年のジャパン・デーは、コロナ禍の中でも安全に日本文化を楽しんでいただけるよう、オンラインで開催しました。2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けたプロモーションを行ったほか、日本文化に関する以下のようなレクチャーやデモンストレーションを開催しました。スポンサーであるキャノン・クロアチア社をはじめ、開催にあたりご協力いただいた関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。

 

●2020年東京オリンピック・パラリンピックのプロモーション (嘉治大使、マテシャ・クロアチア・オリンピック委員会会長、コバチッチ・クロアチア・パラリンピック委員会会長、トヨタ・アドリア社 土谷社長の各挨拶)

●紙芝居講演

●日本語レクチャー

●着付けデモンストレーション

●俳句・和歌レクチャー

●和食デモンストレーション

●新潟県十日町市プレゼンテーション(2020年大会ホストタウン)

 

嘉治大使の挨拶

クロアチア・オリンピック委員会

マテシャ会長の挨拶

 

クロアチア・パラリンピック委員会

コバチッチ会長の挨拶

トヨタ・アドリア 土谷社長

(昨年6月、両委員会とパートナーシップ協定を締結)

 

紙芝居公演

紙芝居団体Kozlici

日本語レクチャー

プーラ大学 スルダノビッチ教授

 

着付けデモンストレーション

ザグレブ大学 村田講師

俳句・和歌レクチャー

ザグレブ大学 竹内講師

 

和食デモンストレーション

千野公邸料理人

新潟県十日町市プレゼンテーション

JET交流員 ビエラン氏