学習院女子大学の学生の皆さんは、中欧地域国際協力研修のため、2007年から毎年クロアチアを訪問しており、当館を来訪するのも今回で13回目となります。今回の訪問では、嘉治大使及び大島書記官から、EU加盟後のクロアチアの状況、クロアチアと近隣国の関係、日本・クロアチア関係などについて説明し、学生の皆さんからは、大使の職務、クロアチアの政治状況や若者の政治への関心などについて質問がありました。
一行は、マリヤ・ビストリツァの教会見学、さらに90年代の紛争に際して日本が支援した「日本難民センター」跡地等を訪問した後、マケドニアやセルビア等も訪問される予定とのことです。