5月9日(プーラ市)、13日(ザグレブ市)、茶道レクチャー・デモンストレーション・ワークショップを開催しました。

 当館と、プーラ大学、ザグレブ大学、クロアチア科学芸術アカデミー(HAZU)との共催で、茶道裏千家教授村上由美子さんらによる「茶道レクチャー・デモンストレーション・ワークショップ」を開催しました。

 

 冒頭、宮﨑臨時代理大使より、茶道の特徴について述べ、茶道を通じて日本文化に親しんでほしい旨挨拶し、続く講師によるレクチャー・デモンストレーションでは、お点前を説明しながら実演し、また、来場者にお茶と干菓子が振る舞われました。さらに、ワークショップでは、希望者を対象に講師の指導によってお茶を点てる体験が行われました。参加者からは、お茶を点てるのは初めてで、難しいがとても楽しかったなどの声が寄せられました。

 

会場の様子

宮﨑臨時代理大使による冒頭挨拶

 

裏千家教授橋本佳織氏によるレクチャー

お点前デモンストレーションの様子

 

ワークショップの様子