4月22日、瀧口大使はヤセノバツ強制収容所犠牲者追悼式典に参加しました。

 第二次世界大戦中、クロアチアの内陸部に位置するヤセノバツには当時の親ナチス政権により強制収容所が設けられ、クロアチアの調査では、83,000人を超える人々が犠牲になりました。1945年の4月22日に解放されたことを記念して、毎年この時期にこの収容所記念館の主催により、犠牲者の追悼式典が行われています。

 瀧口大使は、外交団の一員としてこの式典に参加し、記念碑に献花をしました。

 

記念碑に向かう参加者の行進

式典後、碑の背後に飛行機雲の十字が