5月5日、「こどもの日」紹介イベントを開催しました。

 5月5日のこどもの日に、ザグレブ市の民族学博物館との共催で「こどもの日(端午の節句)」紹介イベントを開催しました。

 当日は、鯉のぼり・兜飾りの展示や端午の節句の紹介を行ったほか、日本の昔話「桃太郎」の紹介、折り紙ワークショップ、剣道レクチャー・デモンストレーション、茶道ワークショップ、おにぎり作りのワークショップを行いました。約100名の親子が参加し、日本の習慣や文化を学びました。

 瀧口大使からは、日本は遠いが、ハローキティやポケモンも日本から来たものだ、これから日本のことを学び、友好を深めて欲しいとの挨拶をしました。

 

瀧口大使挨拶

端午の節句の紹介

 

日本の昔話に聞き入る子ども達

新聞紙で折り紙の兜を作成

剣道レクチャー・デモンストレーション

茶道ワークショップ

おにぎりのレクチャー・ワークショップ

会場の様子