11月24日,井出大使はザグレブ大学法学部を訪問し,国際情勢と国際法に関しての講演を行いました。

 

 

 フラバル法学部長,デレンチノヴィチ副学部長からは,ザグレブ大学法学部として,当館及び日本の大学の法学部との交流を今後発展させたいとの希望が表明されました。井出大使から賛意を表明し,ザグレブ大学は既に日本の大学と交流のための枠組協定を締結しており,その枠組協定の下で法学部間の交流が活発に行われることを期待していると述べました。

 講演会には約35名の教授,准教授,研究者,学生が参加しました。井出大使からは,価値観を共有する日本とEU,米国,豪州などの諸国が情報・意見交換を一層密にして,国際的な様々な課題と挑戦に対して協力して対応することが必要だと述べました。聴衆からは,アジア・太平洋情勢に関しての質問が活発に出されました。