2月25日,第2回日本文化レクチャー(日本の商業デザイン)が開催されました。
当館及びザグレブ大学哲学部インド・極東学科日本学コースは,ザグレブ大学哲学部D2ホールにおいて,アレクサンダル・コバチ氏による日本の商業デザインに関するレクチャーを開催しました。
コバチ氏は,「デザイナーが日本について考える」というタイトルで,日本の生活や食事,習慣,街をデザイナーの視点から紹介し,日本の文化や聴講者自身の文化の創造的な味わい方を説明しました。
本講演会には,ザグレブ大学哲学部極東・インド学科日本語コースの学生等をはじめとした約90名が参加し,熱心に説明に聞き入っていました。
当館は,日本に関連するトピックをテーマとしたレクチャーをザグレブ大学哲学部インド・極東学科日本学コースとの協力で定期的に開催することを予定しています。
3月は日本の武道についてのレクチャーを開催予定です。詳細については後日ご案内します。