9月28日,スプリト大学にてジャパン・デーを開催しました。
アンジェリノヴィッチ学長,ソルド副学長,井出大使からの挨拶の後,日本から専門家5名による,美しい着物の着付けショー,折り紙教室,日本の包装文化(風呂敷,折形)紹介,茶道のデモンストレーション,生け花展示を行いました。
約150名の大学教員,学生,そして市民の皆さんがこのイベントに参加しました。
テレビ局4社が取材しました。
スプリット大学におけるジャパン・デーに関する報道は以下の通りです。
[Slobodna Dalmacija紙]
http://www.slobodnadalmacija.hr/Split/tabid/72/articleType/ArticleView/articleId/301091/Default.aspx
[その他]
http://mreza.tv/dan-japana-u-splitu/