10月27日、「地域研究としての日本研究」講演会が開催されました。
国際交流基金及びザグレブ大学哲学部歴史学科は、ザグレブ大学哲学部図書館において、柴宣弘城西国際大学特任教授による「地域研究としての日本研究」と題された特別講演会を開催しました。
柴教授は,日本の地域研究の現状や,地域研究のアプローチ方法,地域研究として日本研究を捉えることの利点や日本研究発展の為の地域間協力の必要性等について説明しました。
本講演会には,ザグレブ大学哲学部極東・インド学科日本語コースの学生,歴史学科生等の学生や,国内他大学の研究者等が集まり,熱心に講義を受けていました。