11月13日,クロアチア日本文化経済協会に対する外務大臣表彰,
ナダ・ツァレン同協会初代会長に対する在外公館長表彰を行いました。
11月13日,井出大使公邸に於いてクロアチア日本文化経済協会に対する外務大臣表彰を行いました。
イヴァン・スラデ=シロビッチ会長をはじめとした協会関係者の他、日本文化の普及に携わる文化・スポーツ関係者、日系企業関係者などの多数の出席者を得て、和やかな雰囲気の中で行われました。
クロアチア日本文化経済協会は設立13年を迎え、クロアチアの市民や小学生に折り鶴を教え,広島平和記念公園に送る「クロアチアから広島への千羽鶴」プロジェクトや、「東日本大震災追悼ミサ」をはじめとした様々な事業を通して、日・クロアチアの友好関係促進に貢献されてきました。
また、あわせて、同協会初代会長のナダ・ツァレン氏に対し、在外公館長表彰を行いました。ツァレン氏は初代会長として、千羽鶴プロジェクトや様々な文化行事の実施に中心的に携わり、クロアチア国民の対日理解促進に貢献されてきました。
日本大使館はこうした同協会と関係者の功績に改めて深く感謝するとともに、今後ともクロアチアと日本の文化・経済交流における中心的役割を担うパートナーとして、両国関係の一層の発展のために引き続き一緒に活動していきたいと希望しています。