外務大臣表彰は、日本と諸外国との友好・親善関係の増進に長年にわたって寄与し、特に顕著な功績のあった人物に授与されるものです。
ザクライシェック氏は、30年以上にわたり版画を通じて日本とクロアチア及びスロベニアとの文化・芸術交流を行っており、対日理解の促進に寄与しています。1995年の阪神淡路大震災の際には、復興のための大阪での展示会を企画・運営し、スロベニア人作品を被災者に贈るなどの支援を行いました。また、近年では、ザグレブやドブロブニクで日本人版画家の展覧会を開催したり、クロアチアの芸術大学や美術館における日本人版画家の講義・デモンストレーションも企画しており、日本文化の紹介に貢献してきました。
表彰式には多くの関係者が出席し、瀧口大使からザクライシェック氏へ表彰状を授与しました。ザクライシェック氏からは、今回の表彰を迎えるに至ったすべての関係者に感謝するとともに、今後も関係者や日本大使館と協力していきたい旨のスピーチがありました。