3月11日~20日,盆栽展及び水石展を開催しました。
当館からの要望に応えて,ロヴィシュチェ村(ビェロバル=ビロゴラ県)の園芸店「ラサドニク・シュトルク」のミレ・シュトルク氏とチャコベッツ市(メジムリエ県)のアドリアン・ホルバト氏から24点の盆栽の展示をして頂きました。ホルバト氏はまた20点の水石を展示しました。
ザグレブでは盆栽,水石を見る機会は少ないので,来場者達は興味深く盆栽を鑑賞していました。
シュトルク氏とホルバト氏によれば,クロアチアではまだ盆栽は普及しておらず,インターネットも見ながら試行錯誤で日本の様式の盆栽を作っているとのことでした。盆栽の手入れについての英語の本も参考にしているが,盆栽を種から育てるための英語の本はあまり無いということでした。またクロアチアの木は日本の木とは異なるので,いろいろ失敗もし,世話も大変だが,盆栽には大変惹かれるということでした。二人とも訪日したことはなく,もし日本から盆栽専門家が来てくれれば大歓迎するとのことでした。
このイベントは,ウェスティン・ホテル・ザグレブにおける日本週の一環として開催されました。